最新のブラウザをご使用ください

バージョンが古いブラウザにてご利用いただいた際に、部分的に機能が制限されたり、また正常にページが表示されない場合がございます。

詳しい案内(マテバシイ 投てき広場)

 日本固有種で九州から南西諸島の温暖な沿岸地に自生ししています。


 ドングリがタンニンなどの有毒成分が少なく、加熱すればそのまま食用になります。


 古くから栗などと同じく食料用の樹として集落の近くに植栽されたために、分布域が本州まで広まったと思われます。


 自然の樹形は高さが10mほどで、地面か伸びた一本の幹に枝と葉を茂らせる幹立ちのです。


 大塚の森では、当初に幹立ちの樹として植えられていましたが、寒さが厳しい気候の為か、その多くは中心の幹が枯れて、根元から萌芽して伸びた複数の細い幹からなる株立ちの樹形になり、5m程度の高さで水平方向に樹冠を広げて育っています。


 名前の由来は、葉がマテガイに似たシイノキであるという意味です。


 強健な性質と厚い葉密生する高木であることから、防潮、防風、防塵、防火、防音などの働きが大きく、街路樹や各種緑地帯の構成種として広く植えられています。


科 名 : ブナ科

属 名 : マテバシイ属

広葉 / 落葉 / 高木

前のページへ戻る

施設ガイド

スケジュール
他施設のスケジュール
利用時間

9:00~21:00
(補助競技場は17時まで。季節により異なる)

利用方法・利用料金はこちら
休場日
木曜日(テニスコートを除く。祝休日と重なるときは前日。8月6日は開場。)、12月29日から翌年1月3日まで
所在地

[ホットスタッフフィールド広島・補助競技場・サンフレッチェビレッジ広島第一球技場・第二球技場]
広島市安佐南区大塚西五丁目1番1号
TEL:082-848-8484 FAX:082-848-8460
[テニスコート]
広島市安佐南区大塚西五丁目2番1号
TEL・FAX:082-848-9540
予約専用電話:082-848-9543

Googleマップを表示する
交通アクセス
  • アストラムライン「広域公園前駅」徒歩10分
  • 広電バス「Aシティ中央バス停」徒歩10分
もっと詳しく
駐車場
[ホットスタッフフィールド広島・補助競技場・サンフレッチェビレッジ広島第一球技場・第二球技場]640台
[テニスコート]80台