スポーツ活動拠点の運営
1. 健康・体力づくり事業の実施
- スポーツスクール事業
運動習慣の定着やスポーツ技術の習得、健康・体力の保持増進等を目指し、水泳・テニス・体操・卓球・柔道・剣道・アーチェリー・エアロビクス・ヨガ・ヒップホップダンス・スケートなどを実施しています。

- スポーツ体験事業
スポーツ活動や健康・体力づくり活動への動機づけを目指し、「全日本チャンピオンが教えるカンフー体験会」・「着衣泳 水難から命を守る」・「やってみよう!クイックターン」・「水中運動 ハイドロトーン編」・「体験テニス教室」・「チャレンジ!高飛び込み」・「チャレンジ!シンクロナイズドスイミング」・「チャレンジ!カーリング」・「チャレンジ!アイスホッケー」・「空手体験会」・「剣道体験会」・「太極拳体験会」・「バウンドテニス体験会」・「水慣れ教室」・「親子プール体験」・「チャレンジスイミング」・「幼児サッカー」・「やってみよう!弓道」・「やってみよう!ミニテニス」・「やってみよう!バドミントン」・「やってみよう!ソフトバレーボール」などの多彩なプログラムを実施しています。

- スポーツ活動促進事業
スポーツ活動や健康・体力づくり活動への継続意欲の高揚を図るため、「Jrテニスクラブ」・「Jr陸上クラブ」・「グラウンド・ゴルフ倶楽部」・「お手軽エアロビクス」・「水泳のツボ」・「できる!競泳スタート」・「エンジョイ!ピラティス」・「親子でエンジョイ!体操」・「キッズできるよ!鉄棒教室」・「お昼に上達!クロール教室」・「水泳技能向上練習会」・「キッズサッカー」・「燃やせ体脂肪!ボディコンディショニング編」・「水中ウオーキング講習会」などを実施しています。

- スポーツ相談事業
スポーツ活動や健康・体力づくり活動の悩み、疑問、実践法等についてアドバイスを行い、スポーツ活動への関心を高めるため、「スポーツ体力づくり相談」・「ふれあいストレッチ」・「スポーツドクター医事相談」・「水泳ワンポイントアドバイス」・「スケートワンポイントレッスン」・「トレーニングミニレッスン」などを実施しています。

- スポーツイベント事業
人と人との交流や、賑わいにあふれた空間を提供することで、スポーツ活動への関心を高めるため、「ペットボトルロケットづくり講座」・「ジュニアサッカー交流会」・「ジュニア陸上クリニック」・「ひろしまっ子!子どもフェスタ」・「シニアスポーツデー」・「スケート感謝祭」・「水泳交歓会」・「エンジョイ!スポーツ祭」・「三篠川ウオーキング大会」・「ふれあいコンサート」・「湯来フットサル交流会」・「クアハウス誕生祭」などを実施しています。

2. 拠点施設(29施設)の運営(広島市指定管理事業)

- スポーツセンター・体育館
コジマホールディングス中区スポーツセンター
マエダハウジング東区スポーツセンター
プローバグループ安佐南区スポーツセンター
大和興産安佐北区スポーツセンター
佐伯区スポーツセンター
湯来体育館
吉島体育館
高陽体育館
河内体育館


- 庭球場・運動広場
広島翔洋テニスコート(中央庭球場)
戸坂庭球場・戸坂運動広場
祇園運動広場
大町東庭球場
沼田庭球場・沼田運動広場
筒瀬運動広場
湯来庭球場・湯来運動広場
湯来南庭球場・湯来南運動広場
上河内庭球場・上河内運動広場
下河内庭球場・上河内運動広場
新宮苑庭球場
